プログラム

  • タイムテーブル【第1日目】
  • タイムテーブル【第2日目】
  • 特別プログラム
  • 一般演題プログラム
  • プログラム【第1日目】
  • プログラム【第2日目】

プログラム【第1日目】

基調講演

日時 6月13日(金)10:30~11:50
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

座長:佐藤 和佳子(山形大学医学部看護学科臨床看護学講座)

1.日本老年泌尿器科学会の成り立ちと展望
講師 本間 之夫(東京大学大学院医学系研究科泌尿器外科学分野)
2.排泄ケア技術の課題 ―技術論から
講師 川嶋 みどり(日本赤十字看護大学・健和会臨床看護学研究所)

ランチョンセミナー1

排尿アセスメントの標準化に向けて ―膀胱機能評価を中心に―

日時 6月13日(金)12:00~13:00
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)
共催 ユリケア株式会社

座長:岩坪 暎二(北九州古賀病院)

排尿アセスメントの標準化に向けて ―看護の立場から―
講師 永坂 和子(社会医療法人財団新和会 八千代病院)
排尿アセスメントの標準化に向けて ―回復期リハビリテーションの立場から―
講師 佐藤 浩二(社会医療法人 敬和会)

ランチョンセミナー2

日時 6月13日(金)12:00~13:00
会場 第2会場(山形テルサ 3F アプローズA)
共催 旭化成ファーマ株式会社/久光製薬株式会社

座長:柿崎 秀宏(旭川医科大学)

高齢者過活動膀胱の治療選択
講師 石塚 修(信州大学)

ランチョンセミナー3

日時 6月13日(金)12:00~13:00
会場 第3会場(山形テルサ 3F アプローズB)
共催 小野薬品工業株式会社

座長:植村 天受(近畿大学)

高齢者にみる夜間頻尿の治療戦略
講師 山西 友典(獨協医科大学)

ランチョンセミナー4

日時 6月13日(金)12:00~13:00
会場 第4会場(山形テルサ 2F リハーサル室)
共催 大鵬薬品工業株式会社

座長:高橋 悟(日本大学)

混合性尿失禁の治療戦略
講師 嘉村 康邦(四谷メディカルキューブ)

シンポジウム1

下部尿路症状ケアの洗練と教育

日時 6月13日(金)13:10~14:40
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

座長:谷口 珠実(山梨大学大学院医学工学総合研究部 健康・生活支援看護学講座)
座長:鈴木 康之(東京都リハビリテーション病院)

下部尿路症状ケアの現状と課題
講師 西村 かおる(NPO法人日本コンチネンス協会)
下部尿路症状ガイドラインの排泄ケア従事者における活用法
講師 武井 実根雄(原三信病院)
作業療法士の立場からの下部尿路症状ケアの実践と多職種連携の課題
講師 今西 里佳(新潟医療福祉大学)
下部尿路症状ケアの看護教育(認定看護教育を含む)
講師 片岡 ひとみ(山形大学)

教育セミナー

高齢者の排尿障害の取り扱いかた

日時 6月13日(金)14:45~15:30
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

座長:長岡 明(山形大学医学部腎泌尿器外科学講座)

高齢男性の排尿障害
講師 福森 知治(徳島大学医学部 ヘルスバイオサイエンス研究部 泌尿器科学分野)
高齢女性の排尿障害
講師 野口 満(佐賀大学医学部泌尿器科)

シンポジウム2

在宅医療と高齢者がん医療

日時 6月13日(金)15:50~17:00
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

座長:冨田 善彦(山形大学医学部腎泌尿器外科学講座)
座長:大園 誠一郎(浜松医科大学医学部泌尿器科学講座)

高齢者がん医療における緩和ケアの果たす役割
講師 大坂 巌(静岡県立静岡がんセンター)
在宅医療と高齢者がん医療~在宅療養支援病院の立場から~
講師 根岸 京田(大泉生協病院)
高齢者がん症例を在宅で支える
講師 目黒 則男(目黒クリニック)

イブニングセミナー1

日時 6月13日(金)17:15~18:15
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)
共催 ファイザー株式会社

座長:横山 修(福井大学)

加齢に伴う膀胱機能障害に迫る
講師 井川 靖彦(東京大学)

イブニングセミナー2

日時 6月13日(金)17:15~18:15
会場 第2会場(山形テルサ 3F アプローズA)
共催 第一三共株式会社/キッセイ薬品工業株式会社

座長:内藤 誠二(九州大学)

生活習慣病とLUTS ―疫学データからの考察―
講師 青木 芳隆(福井大学)

イブニングセミナー3

日時 6月13日(金)17:15~18:15
会場 第3会場(山形テルサ 3F アプローズB)
共催 グラクソ・スミスクライン株式会社

座長:後藤 百万(名古屋大学)

進行性疾患であるBPHの治療戦略を考える
講師 梶原 充(広島大学)

実践学講座(定員制) 午後

  • 骨盤底筋体操の理論と実際
  • おむつ実践学講座

「骨盤底筋訓練指導の理論と実際」は定員となりました。

ページトップへ

プログラム【第2日目】

学会助成金研究報告

日時 6月14日(土)8:30~9:30
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

座長:内藤 誠二(九州大学)
座長:田中 純子(名古屋大学)

1.高齢者排尿誘導ガイドラインの開発
講師 陶山 啓子(愛媛大学)
2.夜間睡眠時無呼吸症候群患者における体水分量の日内変動が与える影響の検討
講師 新美 文彩(東京大学)
3.アルツハイマー病ラットモデルを用いた排尿機能の検討
講師 橘田 岳也(北海道大学)
4.慢性膀胱虚血による膀胱機能障害に対する新たな治療法の開発
―動脈硬化性閉塞性変化を伴う慢性膀胱虚血ラットモデルを用いた検討―
講師 野宮 正範(日本大学)

多職種連携セミナー

女性の骨盤底障害 ―基礎と最前線―

日時 6月14日(土)8:30~9:10
会場 第2会場(山形テルサ 3F アプローズA)

座長:齋藤 いずみ(神戸大学)

1.エコーを用いた骨盤底評価とケア
講師 吉田 美香子(東京大学)
2.女性骨盤底機能障害に対するエビデンスに基づいたリハビリテーションの実際
講師 平川 倫恵(亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター)

シンポジウム3

高齢者排泄ケアシステムの整備に向けて

日時 6月14日(土)9:30~10:50
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

座長:後藤 百万(名古屋大学大学院医学系研究科泌尿器科学)
座長:鈴木 基文(東京逓信病院)

地域における排泄ケアシステム構築と課題 ―愛知県における排泄ケア教育・啓発活動―
講師 吉川 羊子(小牧市民病院)
北九州市における行政共同の排泄ケアネットワークとその取り組み
講師 西井 久枝(産業医科大学)
介護予防への排泄ケアシステム導入の試み
講師 佐藤 和佳子(山形大学)
本邦における高齢者尿失禁ケア支援拠点の現状
講師 鈴木 基文(東京逓信病院)
全国的ネットワークの確立に向けて
―「高齢者排泄ケアセンター」の設立に向けての取り組み―
講師 吉田 正貴(国立長寿医療研究センター)

特別講演

日時 6月14日(土)10:50~11:50
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)

真田 弘美(東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻老年看護学/創傷看護学分野)

医療保険・介護保険のこれから
講師 村上 正泰(山形大学大学院医学系研究科 医療政策学講座)

ランチョンセミナー5

日時 6月14日(土)12:00~13:00
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)
共催 旭化成ファーマ株式会社

座長:大山 力(弘前大学)

高齢者の下部尿路症状に対する地域の取り組み
講師 松本 成史(旭川医科大学)

ランチョンセミナー6

術後尿失禁のマネジメント外来ケモ室からのキャリアアップに関して

日時 6月14日(土)12:00~13:00
会場 第2会場(山形テルサ 3F アプローズA)
共催 アストラゼネカ株式会社

座長:山口 秋人(原三信病院)

前立腺摘除術後の尿失禁ケアの実際
講師 帶刀 朋代(東京医科大学病院)
看護師としてのやりがい、スペシャリストへの期待 ~がん看護を通じて~
講師 有馬 順子(安城更正病院)

ランチョンセミナー7

日時 6月14日(土)12:00~13:00
会場 第3会場(山形テルサ 3F アプローズB)
共催 アステラス製薬株式会社

座長:冨田 善彦(山形大学)

前立腺癌ホルモン療法とQuality of Life
講師 酒井 英樹(長崎大学)

ランチョンセミナー8

日時 6月14日(土)12:00~13:00
会場 第4会場(山形テルサ 2F リハーサル室)
共催 サノフィ株式会社

座長:金山 博臣(徳島大学)

高齢者CRPCにおける化学療法の現状と今後の展望
講師 鴨井 和実(京都府立医科大学)
前立腺がんのがん化学療法におけるケア
講師 越智 幾世(京都府立医科大学附属病院)

海外招聘講演

カテーテル管理とケアの技術革新

日時 6月14日(土)13:10~14:50
会場 第1会場(山形テルサ 1F テルサホール)
共催 コロプラスト株式会社(日英同時通訳)

座長:武田 正之(山梨大学大学院医学工学総合研究部泌尿器科学講座)
座長:西村 かおる(NPO法人日本コンチネンス協会)

Findings from a Multicenter RCT Comparing Hydrophilic Coated vs Uncoated Intermittent Catheters.
(親水性コーティングカテーテルとノンコーティングカテーテルの多施設ランダム化比較試験から得られた知見)
講師 Diana D. Cardenas (University of Miami Miller school of medicine)
Intermittent Catheterisation:Research based practice
(間欠導尿法:検証に基づく実践)
講師 Katherine N. Moore (University of Alberta)

実践学講座(定員制) 午前

  • おむつ実践学講座
大会事務局

〒990-9585
山形県山形市飯田西2-2-2

山形大学医学部

臨床看護学講座
腎泌尿器外科学講座

運営準備室

〒980-0824
宮城県仙台市青葉区
支倉町4-34 丸金ビル6階

日本コンベンションサービス(株) 東北支社

  • tel:022-722-1311
  • fax:022-722-1178
  • お問い合わせはこちら
  • 排尿機能検査士講習会
  • 宿泊案内